シリーズでお送りしている、狩谷亮裕さんのインタビュー企画。
『がんばれ、キラメキびと』
前向きに取り組む仲間の活動を紹介することで、一人でも多くの人たちを勇気づけられ
たらとの願いから始まった。
インタビュー7回目は、横田潤子さんとの対談を紹介する。
奈良県出身、関西外国語大学を卒業、22歳で美容の道を志す。
外資系化粧品会社に入社後、皮膚整理に基づきのべ約4万人の肌を診断する。
その後自然療法や民間療法に興味を持ち、温熱療法を学び、現在のエステティシャンの仕事に就く。
20数年前に、魚釣りがこうじて海のない奈良から、海のある和歌山のここ~うつくしいさと~美里に移住してきた横田さん。私とはホームページ作りを依頼して頂いたご縁で今回のインタビューに至りました。
過労や自律神経のバランスの乱れ等から、筋肉疲労・内臓疲労を感じる人が多くなっている今、自然に囲まれたログハウスサロンで、日々のストレスを忘れ、思いっきりリラックスしてみるのはいかがですか?保護犬の穂高くんとお待ちしています。
Contents
美容との出会い
~流され・言われるがままの私をつないだ”人との縁”~
その時私は大学卒業を控えて就職を考えていましたから。
そのカメラマンの奥さんから、エスティローダーの姉妹会社である『クリニークラボラトリーズ』で働いてみないか?というお話をいただいたんです。
私が入った会社は、その当時日本に初上陸のブランド会社で、会社の人材育成方針は、すでに育った即戦力を引き抜くやり方で、大卒で入ったのは私が初めてでした。
当時の化粧品会社としては斬新だったらしく、「そんなやり方でやっていけるのか」という声も少なくはなかったみたい。
でも、あの時代はバブル真っただ中の時代だったので、割と百貨店とかの化粧品売り場のコーナーで、前に出て何かをやってれば足を止めるお客さんは多かったですよ。
そこで来てくれたお客様と対面で皮膚に関する診断を行っていました。それが私の「美容」の原点かな。
先輩のお姉さんたちは10人ぐらいいたけれど、1年するかしないかの間にマネージャーと私以外はみんな辞めていきました。
後で振り返ったら、あれ?年下の子もいるやん みたいな。
むしろ私には、マネージャーのビジネスライクのやり方が勉強になりました。
それである時一緒のタクシーの中でマネージャーから、
「新人さんたちはいるけれど、先輩はみんな辞めたのでここのチーフにならないか」と勧められました。
自分が知らないところで評価されているのに気付けた
~菩薩の横田と呼ばれ人を教育てる側に~
とにかくやってみようという気持ちが出ていたんだと思います。
それで、チーフの役についたのが23歳の時でした。
これには周りの人たちもびっくりしていたみたい。
実際、他のメーカーからも「うちに来ないか?」とヘッドハンティングもありました。
それから何年か経って、教育担当として京都の「高島屋」に移動になりました。
新しい場所では売り場が今までの倍になり、従業員の数も25人程になりました。
「高島屋」へ移って勤務していたころ、以前の大丸で私が育てた子たちがほとんど辞めていたと聞き、とてもショックでした。
今でも、人を集めて仕事をされようとしていますし、
私も横田さんの影響で同じカウンセリングの資格を取ろうと思ったし。
横田さんには人に影響を与える力 みたいなものがあるのかも。
自然療法との出会い
~科学に依存しない体の持っている治癒力を生かす療法に感激~
彼女は、西洋医学の治療では自分に合わないと感じ、自然豊かで静かな場所で、食べる食事などにも気を遣ってくれる施設に転院をしました。私は、その施設で初めて自然療法と出会いました。
例えば、『元気玉』じゃないけど、仰向けに寝ている姉の上に立ち、手で気を集めて一気に流し込んだりするやり方とかね。
それで私は西洋医学以外にこんな素晴らしい療法があるのかと感激しました。
私も前に自然療法に興味を持った流れである程度の知識はあったし、不思議な縁だなぁぐらいに思っていたら、その人が、私が母の看病で奈良と和歌山の行き来でバタバタして、心身共に疲弊するのを見かねて
「あんた、ちょっと寄っていき。これ(テルミー)やったげるわ。看病の合間に1週間に1回でもやっていったらいいわ。ちょっとは違うで」と勧めてくれたんです。
何しろ、洗濯するのに母が寝ている部屋とは違う部屋でやっていても、流れてくる洗剤のにおいでゲホゲホ咳き込むほどの母が「潤子、これは全然咳けへんわ。これいい。」と言ってくれた。
エステやテルミーの魅力を広め人と人とを繋ぐ
~女性や若い人たちがいきいきと活動できる場づくりを~
私は、この仕事というのは、お客様ひとりひとりの快適を追求することだと思っています。
私は女性専用サロンということでこの「ホワイトローズ」を掲げているし、今まで話したような私の経験から来ているのもあるんだけど、今後はエステとテルミー温熱刺激療法の魅力をもっと広め、女性や若い人たちがいきいきと活躍できる。そんな場所づくりや発信をしていきたいです。
私は、エステティシャンという仕事は、『女性が生き生きと働ける職業』だと自負しています。例えば出産等でキャリアから離れてしまった女性であっても、また、これから働きたいけどどうしようと思っている女性であっても。こんな田舎ででも、エステティシャンという、立派な職業があるんだぞ ということを私、そして「ホワイトローズ」を通して伝えていければと思います。